ムギマキ
スズメ目/ヒタキ科

学名:Ficedula mugimaki /英名:Mugimaki Flycatcher

ムギマキ
撮影 :大沢八州男

全長L13p
時期旅鳥。
環境 平地から山地の林。
場所 北海道から沖縄。
「ピッ」「ティッ」などの地鳴き。
: 声データなし

特徴

雄は頭上から頬、上面は黒い。眼の後方と翼に白斑がある。喉から胸は橙色。下腹部は白い。雌は頭上から上面は灰褐色。喉から下面は橙色。

行動

日本では日本海の離島、平地から山地の林、街中の公園などを通過する。枝にとまって昆虫類をフライングキャッチして食べる。麦の種をまく頃に渡来するから“ムギマキ”の名が付いたという。

TOP | HOME | 用語解説