![]() |
キツツキ目/キツツキ科 ![]() 学名:Picoides kizuki /英名:Japanese Pygmy Woodpecker |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
:五百沢日丸 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 雌雄ほぼ同色。雄の後頭の側に赤い羽がある。頭部から背、翼、尾は褐色で、白斑がある。下面は白く、脇腹に褐色の縦斑がある。 |
![]() |
![]() |
![]() 近年、山地だけでなく、街中にも進出してきた。シジュウカラ類などの群れに混じることもある。木の幹を突き、昆虫やクモなどを捕食する。木の幹に穴を掘り、営巣する。木の幹をたたくドラミングをする。 |