|
![]() |
![]() |
![]() |
北海道 | 東北 | 関東 | 甲信越 | 東海 | 北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州/沖縄 | 美味しい | お気に入り |
[表示モード | データ | タイトル | PDA] | |←最初 ・ ←前ページ ・ 戻る ・ 次ページ→ ・ 最新→| |
No.35 | 2002.4.22 |
![]() [Exif位置情報 あり] |
|
安倍川橋のすぐ川上に森の中洲として有名な舟山がある。藁科川はここで安倍川と合流する。ここから藁科川を遡ると茶畑が点在し始める。「本山茶」と呼ばれる静岡の名茶だ。この茶畑の中に柿の木が所々植えられているのがこの地域の特長。段々畑の手前ではレンゲが田圃を覆いつくしている。野草ファンならば小躍りしそうな風景があちらにも、こちらにも。さらに川を遡り、山の中に入る直前、富沢地区に特別養護老人ホーム「晃の園」がある。ここには病院施設もあり、長期に渡り治療を要する方々が入院されている。その人たちの希望を叶えるかのように藁科川を鯉のぼりが泳いでいた。病室からも見える心配りが嬉しい。 |
|
|
|
![]() |
|
![]() ![]() |
リンクバナーとしてお使いください 当サイトへのリンクはご自由にどうぞ |
「山と自然の旅」ホームページの著作権は株式会社インターリミテッドロジックにあります。無断掲載・転載・複製はご遠慮ください。 |
![]() |