|
![]() |
![]() |
![]() |
北海道 | 東北 | 関東 | 甲信越 | 東海 | 北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州/沖縄 | 美味しい | お気に入り |
[表示モード | データ | タイトル | PDA] | |←最初 ・ ←前ページ ・ 戻る ・ 次ページ→ ・ 最新→| |
No.163 | 2003.4.5 |
![]() [Exif位置情報 あり] |
|
吉野の桜は下千本が4月7日頃から始まり、中千本、上千本、そして奥千本へと吉野山を10日間ほどで桜色に染め上げる。子ども達の春休みを利用して、吉野の花見をしようと思い、はるばるやってきたものの、残念ながら少し早すぎたようだ。和歌山に入れば桜に出会えるだろうと、とりあえず那智勝浦の熊野那智大社を目指し、国道169号は北山川に沿って、吉野を南下することに。吉野郡下北山村の池原貯水池まで来ると、ダム湖周辺には既に桜が咲いていた。池原貯水池は、ブラックバスのメッカとして関西の釣り人達に人気のスポット。エメラルド色の湖面が美しい |
|
|
|
![]() |
|
![]() ![]() |
リンクバナーとしてお使いください 当サイトへのリンクはご自由にどうぞ |
「山と自然の旅」ホームページの著作権は株式会社インターリミテッドロジックにあります。無断掲載・転載・複製はご遠慮ください。 |
![]() |