「山旅倶楽部」で広がるアウトドアライフ
No.219 2003.10.4
奈良県 室生

室生寺

室生寺
[Exif位置情報 あり]

奈良というと近鉄奈良駅周辺の地域が一般的だが、僕は奈良のはずれ、室生、吉野、北山、五條、十津川といった地域に思い入れがある。はるか昔、親戚が十津川の村長をやっていて、村長の彼から「十津川は秘境だよ。奈良駅からでも相当に遠い、だけどきれいな所だよ」と聞かされていた。だから幼心に奈良には秘境があるのだと思っていた。記憶の中で奈良に初めて出かけたのは中学生の時だったが、自分の中の奈良=秘境というイメージとは随分とかけ離れていて完全な観光地だった。そりゃそうだ。奈良公園や大仏周辺だったのだから。それから随分と時間が経ち、念願の室生、吉野、十津川に訪れてみた。既に交通の便もよくなり、秘境とまでは言いがたかったが、それでも十津川は遠かった

室生は十津川に比べればずっと都会だ。三重県名張は大阪に職場を持つ方達のベッドタウン。その名張の隣が室生だ。周辺にはマツタケの採れる山が多く、秋にはマツタケ料理を食べに訪れる人たちも多い。室生寺の歴史は古い。写真の五重塔は法隆寺に次ぐ古塔でありながら、日本で一番小さな五重塔でもある。その質素さに驚くとともに感銘を受けた。当時、寺といえば権力の象徴でもあった存在で、これでもか..というほどに煌びやかな建築物が多い中で、室生寺は目立たない侘寂の中に、何かほっとさせてくれる空間が気持ちよい。さすが「女人高野」と呼ばれるように、分け隔てなく人々を受け入れてくれる懐の深さを感じた


掲載している写真に[Exif位置情報]がある場合には、その写真をカシミールの「山旅倶楽部」地図上にドラッグ&ドロップしてみてください。撮影場所の地図を自動的にダウンロード、位置を画面の中央にアイコン表示します。アイコンをクリックすると写真を表示します。また写真にはExif形式で旅情報の内容も記載していますので、カシミールで内容を閲覧チェックできます。 写真をwebブラウザでダウンロード保存しておくと、旅データとして活用できますよ。
目次に戻る

 

 

インターリミテッドロジック 山と自然の旅   リンクバナーとしてお使いください
当サイトへのリンクはご自由にどうぞ
「山と自然の旅」ホームページの著作権は株式会社インターリミテッドロジックにあります。無断掲載・転載・複製はご遠慮ください。    illlogo.gif (545 バイト)